ミュセル

食べ物

2017/3/15

海外「味恋しい」お好み焼き食べるとハマる!

お好み焼きは水に小麦粉を生地として、野菜、肉、魚介類などを具材とし、鉄・板の上で焼き上げます。 ソース・マヨネーズ・青のりなどの調味料をつけて食するものであるが、焼き方や具材は地域によって差が見られます。 お好み焼きはさまざまな様式が存在しますが、特に大阪、広島では似たお好み焼きを作るようになったため、分け呼びます。 そんな粉もんの代表格お好み焼きを世界の方はどう見ているのでしょうか。 引用元:https://www.youtube.com/watch?v=6ai2KelUYuc 世界の反応 大阪で食べた ...

食べ物

2020/6/23

世界「合わせ技も根強い人気」から揚げにレモン・マヨは当たり前?

から揚げは、弁当や食事のおかずで酒の肴や定食屋の献立など幅広い場で食べられています。 作り方は、食材に何も付けずにまたは小麦粉、片栗粉、プレミックス(調整粉)のから揚げ粉をまぶして油で揚げることで出来ます。 そんな身近でおいしい「から揚げ」を世界の方はどう感じているのでしょうか。 世界の反応 唐揚げ大好き! 日本に居た時はこれだけ食べてたよ。 これ大好物だよ! もう3回は作ってるけど上手く出来なくて。 昨晩作ったけど素晴らしかった。 これは美味しそう。 これと日本のカレーを合わせてみて! マジで。むちゃく ...

食べ物

2019/8/21

世界「お寿司たべたーい!と言われたら」まずは稲荷寿司をおすすめしよう

稲荷(いなり)ずしは、お稲荷さん、お稲荷、いなりなどと呼ばれ、袋状にあけた油あげを甘辛く煮てすし飯をそのまま入れるか、ニンジンやシイタケなどの具材を煮込み、混ぜたすし飯を詰めのが一般的であるようです。   ちょっと変わったその名前の由来は稲荷神社の稲荷神(お米の出来を司る神様)から、俵を模した俵型のお寿司なので稲荷寿司となったそうです。   そんな縁起のいい名前の稲荷寿司を世界をどう感じているのでしょうか。   世界の反応 いなり寿司はよく食べてたけど、これ作るの大変じゃない ...

食べ物

2019/8/21

世界「日本は甘い」焼き芋の皮も食べちゃっていいんです

焼き芋はサツマイモを加熱した料理の一種です。   古くから日本では、冬の道路や庭に積もった落ち葉を集めたき火をして燃やすときに、一緒にサツマイモを入れ焼く光景が冬を物語るものとして扱われ、冬を表す季語にもなっています。   最近ではたき火することは少なくなり、オーブンや電子レンジで作ります。 こちらの方が火加減を調節しやすく、準備も簡単なため手軽に食べることができます。   そんな古くから親しまれている焼き芋を世界ではどう感じているのでしょうか。   世界の反応 チ ...

食べ物

2019/8/21

世界「つるつるしこしこ」うどんはクール!

うどんは、小麦粉を練って長く切った、ある程度の幅と太さを持つ麺。   手軽な庶民食、米食の代用食として、また、祝い事に際して振る舞われる「ハレ」の食物として、古くから日本全国で食べられてきました。地域によって、調理法や具材が違っています。   欧米などの日本食ブームによって、日本食レストランのみならず、レトルトや冷凍麺がスーパーマーケット等で販売されはじめており家庭料理としても一般的になりつつあります。   そんなうどんに対しての海外の反応になります。   世界の反 ...

食べ物

2019/8/21

世界「しっとり味わう」カステラの楽しみ方

カステラは、卵を泡立て小麦粉、砂糖を合わせ、生地をオーブンで焼いたお菓子で、ポルトガルから伝わった南蛮菓子を日本独自に発展させた和菓子のひとつです。   ですのでポルトガルに「カステラ」の原型はなく、「長崎カステラ」が日本カステラの元とされています。   それは「銘菓」有名なお菓子ということではなく、製法が同じことを総称しているそうです。   そんな日本のカステラを世界の方はどう感じているのでしょうか。   世界の反応 日本のカステラは、パンの底に砂糖粒がぎっしりと ...

食べ物

2017/3/15

海外「生きたまま焼くなんて残酷すぎる」タコの丸焼きに批判殺到

タコは日本の食生活に深く根付いており、日本でいうタコの多くは「マダコ」というタコのことを指すことが多いようです。   「タコの丸焼き」またはタコの姿焼きは、タコを生きたまま焼く、ダイナミックな焼き料理で、焼くことによって塩味が濃く、お酒のおつまみには最適とされています。   また知能の高い生物のため、食べることを避けるところもあるようです。   そんな「タコの丸焼きの姿」を海外の方の多くは、 ひどいと酷評されているようです。 引用元:https://www.youtube.c ...

食べ物

2019/8/21

世界「美味すぎて中毒になりそう!」ミルクティーの味に衝撃

ミルクティーは牛乳などを入れた紅茶のことで、モンゴルやチベットなどユーラシア遊牧民の間では、交易で中国から入手したお茶を牛や羊の乳、あるいはバターを入れ、大量に飲む習慣が古くからあるようです。   ヨーロッパでこの習慣が始まったのが比較的新しく、また紅茶好きの間でもミルクを先に入れるのか、紅茶を先に入れるのかで論議がなされ、イギリスでは最も権威のある王立科学協会が判断を下すまでに至ったそうです。   それによると「ミルクが先」で乳成分に含まれるたんぱく質の変性が少なく、より美味しく仕上 ...

食べ物

2019/8/21

世界「豚のうまみがいいね」豚汁はみんな大好き!

豚汁は豚肉と野菜を煮込んで味噌で味をととのえた日本の料理で、具材に豚肉が入っている味噌汁のひとつです。   これには豚肉(バラ肉)の脂、ゴボウなどのあくの強い根菜などの野菜や味噌の香りが特徴で、特にこの調和は人気があります。   また他の汁物には見られない特徴のあり、入れる具材の多さから栄養からみても他の味噌汁と比べ、ひとつで主菜にもなるほどです。   そんな豚汁の魅力を世界ではどうみているのでしょうか。 世界の反応 完璧な豚汁だね。   味の決め手は豚肉によるとこ ...

食べ物

2020/5/24

世界「フレンチと日本の融合」ハヤシライスおいしそうと絶賛!

ハラシライスは、薄切り肉とタマネギをバターで炒め、赤ワインとデミグラソースで似たものを白米の上にかけた料理で、海外の料理をもとに日本で変化した洋食料理です。 ハッシュドビーフからハッシライス、ハイシライスから「ハヤシライス」となった説や、はやしさんが作ったなど諸説あり、「ハヤシライス」の名前の由来は定かではないようです。 ハヤシライスの材料には肉は、牛肉か豚肉を使い、豚肉を使った場合は「ポークハヤシ」と呼ばれることもある。マッシュルームやしめじ、エリンギを入れたり、薄くスライスしたシイタケやニンジンを入れ ...

食べ物

2019/8/21

世界「食べるのは日本だけ?」温泉卵の美味さに衝撃

温泉卵は、卵黄部分は半熟、卵白部分は半凝固状態に茹でた鶏卵です。   温泉の湯や蒸気を利用して、鶏卵を茹でたり蒸したりしたゆで卵は、 その状態(半熟であるか否か)にかかわらず温泉卵と呼ばれています。   そんな温泉卵に関して、外国人からコメントが上がっていましたので ここでご紹介させていただきます。   世界の反応 やってみよう。   サーモンをアルミホイルに包んで皿洗い機で調理したことがあるけど、 うまく出来たよ。 料理しながら他の作業が出来てよかった。 &nbs ...

食べ物

2019/8/21

世界「まるでガラス細工のようだ」飴細工の技術に感銘

お祭りなどでお目にかかれる飴細工の屋台。   元となる技術は8世紀頃中国から日本に伝わり、 江戸期に職人が街中で売り歩くようになってから、 技術が昇華され、また種類も飛躍的に増えていったそうです。   飴が細工されていく様子に外国の反応はどうでしょうか。   世界の反応 上手だな。   飴作りの光景にこんな衝撃を受けるとは思わなかった!   毎日やってるからだろうけど、祭りは頻繁にはないから 自分でお店を持ってるのかな?   ウォー、スッゲー!  ...

食べ物

2019/8/21

世界「食べると気分がハイに」ウニの美味さに驚きの声

日本人が何故ウニを食べるのかという点にも触れています。   ウニの生殖腺にはアナンダミドという成分が含まれていて、大麻草に含まれるカンナビノイドとほとんど同じ薬理作用があるそうです。 つまり、ウニを食べると文字通りハイになれるとのことです。 他にも、ローカロリーで高タンパクの非常に優れた栄養源でもあると言っています。   ウニを外国人に食べさせたときの反応を紹介しています。   世界の反応 大げさだな。いつもウニを食べるけど、普通の寿司だよ。   魚っぽい味だけど、 ...

食べ物

2019/8/21

世界「意外といける!」馬刺しの美味さに衝撃

馬刺しとは、馬の肉を薄く切って生で食べる日本料理のことです。   馬刺しは、おろしショウガやおろしニンニク、刻みネギなどを 薬味に醤油につけて食べるのが一般的です。   そんな馬刺しに対しての外国人からの意見を紹介いたします。   世界の反応 馬肉は美味しい。   他の肉より体にいいしね。   馬肉を食べるのが夢なんだよね。   馬刺しを初めて食ったけど…天国に行くくらい美味かったぜ。   米国産の肉を生で食べるのは危険だよ。 &nbs ...

食べ物

2019/8/21

世界「春のイメージにぴったり!」桜餅に興味津々

桜餅は、桜にちなんだ和菓子で、桜とは桜の葉で、餅とは餅菓子の事で、 代表的なものは、餅を葉で包んだ和菓子の一つで、桜の葉を塩漬けしたのが香る。   京の和菓子の流れに沿う物と、新たに江戸で生み出されて町人に広まった物とがある。   海外の方が日本で食べた際の感想が紹介されていました。 意外にも桜餅が人気のようです。   世界の反応 このお菓子すごくかわいい。   "桜の木が見つからなかったら省略可" ハハハ   桜餅なつかしい。   メチャクチャ ...

食べ物

2019/8/21

世界「塩辛いっ!すっぱい!」でも癖になる梅干しの味

梅干しとは、ウメの果実を塩漬けした後に日干しにしたもので、漬物の一種です。   梅干には次のような効能があると言われています。 1.唾液の分泌を促す効果 2.疲労回復などの効果 3.解熱効果 4.抗菌・防腐効果   これらの優れた効能のため、古くから保存食、栄養食として 日本ではおにぎりや弁当の具として親しまれてきました。   そんな梅干しを試した外国人から、いろいろな感想が上がっていました。   世界の反応 梅干しや恐るべし。   私も日本で同じ目にあっ ...

食べ物

2019/8/21

世界「日本は技をとことん追求する」大判焼きを焼く技術に海外から感銘の声が!

今回は大判焼きを販売しているお店の光景から。   関東エリアでは「今川焼き」、関西や九州などの地域では「回転焼き」、 北海道などでは「おやき」と呼ばれることが一般的に多いなど、 その土地々々で呼ばれ方が異なるようですね。   大判焼きを焼く店員さんたちの、正確で素早い職人技に、 世界の方から驚きの声があがっていました。   世界の反応 列に並んでる間に作ってる様子が見れるのっていいなぁ。   日本バージョンのパンケーキって感じがするね。   結構タップリ餡 ...

食べ物

2016/2/17

世界「これって中華料理じゃないの!?」日本独自の天津飯に驚き!

天津飯は、日本独特の中華料理で、天津市のみならず、 中国には相当する料理がありません。   発祥としては様々な説があり、 浅草の「来々軒」や大阪の「大正軒」などがあげられています。   日本では中華料理の定番として、広く家庭でも食べられている天津飯ですが、 世界(特に中華圏の人々)には馴染みの無い食べ物として 物珍しいという意見が多数寄せられていました。     ドラゴンボールに天津飯って出てくるよね。   天津飯 餃子 飲茶 ウーロン茶 プーアル茶 孫悟 ...

食べ物

2016/2/16

世界「大豆のチーズみたいな物!?」豆腐の人気が世界で上昇中

豆腐は近年海外で人気が急上昇してる食材だったりします。 アメリカなどでも普通に「TOFU」(豆腐)と呼ばれていてかなり広まっています。 特に健康志向を追及するセレブなどからの絶大な支持を得ているようで、 海外サイトでは沢山の豆腐料理が紹介されています。 今回はそんな豆腐の画像を見た外国人の反応を紹介したいと思います。   豆腐ってこうやって出来るのか、知らなかったわ!   豆腐をそこまで食べたいとは思わないんだよな。   豆腐って大豆から出来るチーズみたいな物なの? &nbs ...

食べ物

2016/2/16

世界「肉汁じゅるりっ」宇都宮ぎょうざが超美味そう!

餃子で有名な街、宇都宮。 その原点は平成2年に遡ります。宇都宮市の職員グループが市のPRのために 「一世帯当たりの年間餃子購入額」がダントツの日本一(昭和62年~平成16年)を記録している点に着目した時です。   これを契機に餃子専門店、中華料理店、行政、マスコミ等を巻き込み、 次のような取り組みが始まりました。   餃子マップの作成、「宇都宮餃子」の本の出版、餃子駅弁の販売、餃子像の設置、「宇都宮餃子祭り」等のイベントの開催、観光バスによる「宇都宮餃子食べ歩きツアー」の誘致等を実施し ...

食べ物

2020/5/24

世界「メニューの写真通りに出てくる!」モスバーガーの存在を絶賛

モスバーガーは日本発祥のハンバーガーチェーンとして世界にもファンがいて、アジア諸国でも店舗展開をしているため、規模は拡大傾向にあるんだとか。 中でも台湾での人気はかなりのもので既に241店舗もあります。また日本のモスバーガーは、マクドナルドに次いで2番目に多く全国展開しています。  ファストフード店でたくさんの日本人に愛されていますが、  「モスバーガー」世界からはどのように見られているのでしょうか? 世界の反応 メニューの写真まんまで出てきたのにはビビった! クソッ、日本に行ったことあるのにモスバーガー ...

食べ物

2016/2/16

世界「アニメで見てから食べたくて仕方がない!」おにぎりに興味津々

最近日本のおにぎりに興味を持つ外国人が結構増えてるそうです。 アニメでも頻繁に登場したりすることから人気がドンドン急上昇して来てるみたいです。   日本に来てコンビ二で売ってるおにぎりを食べる人も多いんだとか。   という訳で今日は日本のおにぎりについて世界の反応を集めてみました。       おにぎりって最高に美味しいよね!   おにぎり大好き!   ヘルシーでとっても健康的だし美味しいし本当に素晴らしい食べ物だと思う^^ &nbsp ...

食べ物

2019/11/15

世界「かわいいボールみたい!」たこ焼きという料理が美味い!

たこ焼きは、日本生まれの粉物料理の一種。 小麦粉の生地の中にタコを入れて直径 3-5cmほどの球形に焼き上げた、 大阪発祥とされる料理です。 水またはだし汁で溶いた小麦粉を、多数の半球状の窪みのある 鉄板(製品によっては銅板・アルミ板)に流し込み、 タコなどの具材を窪みにひとつひとつ入れて加熱していき、 生地を窪みの中でひとつひとつ裏返して球形に焼き上げます。 たこ焼きを丸く焼く技術とその美味しそうな見た目に対し、 世界からも多くのコメントが寄せられていました。   あの~マヨネーズください! ...

食べ物

2016/2/16

世界「見た目と味が素晴らしい!」おせちりょうりに世界がうっとり!

おせち料理とは、正月に食べるお祝いの料理で、「おせち」とは本来、暦上の節句のことを指します。   その際に食べる料理をおせち料理と呼んだため、現在では節句の一番目にあたる正月の料理を表す言葉として使われています。   おせち料理は”めでたさを重ねる”という意味で縁起をかつぎ、重箱に詰めて出されます。地方や家庭ごとにお重の中身は様々です。   そんな日本のおせち料理に世界からたくさんの声があがっていました。     おぉ(^-^)/   これは凄く ...

食べ物

2016/2/16

世界「卵を生で食べるなんて」日本の卵かけご飯に世界が驚く!

卵かけご飯は、飯に非加熱の鶏卵を掛けた飯料理で、 調味料として醤油などが使用され、卵を生のまま用います。   「卵ぶっかけご飯」、「卵ご飯」、「卵かっか」、「卵かけ」、「たまご飯」、 「たまつる」、「ぼっかけご飯」、「T.K.G. (Tamago Kake Gohan)」 などとも呼ばれています。   生卵はサルモネラ食中毒を起こしやすい為、 安全に食べられる地域は日本などの一部に限られています。   衛生管理の観点から世界的に見ても生で卵を食べられる地域は少なく、 世界から ...

食べ物

2018/3/26

世界「寒い冬にはもってこい」石狩鍋のうまさに世界もうっとり

石狩鍋(いしかりなべ)は、北海道の郷土料理で、 味噌仕立てであり塩漬けしていない生鮭を使用します。   石狩鍋は、鮭の身や骨などのアラと豆腐、タマネギ、キャベツ、ダイコン、シイタケ、ニンジン、長ネギなどの野菜を昆布で出汁を取った味噌仕立ての汁で煮込むものとされています。   元祖は、北海道石狩市の石狩川河口近くにある1880年(明治13年)創業の割烹「金大亭」と言われ、明治時代に地元の漁師が賄い料理として味噌汁の中に鮭のぶつ切りやアラ、野菜などを入れて食べていたものが、「金大亭」の手に ...

食べ物

2020/5/22

世界「こんなデザートがあったなんて」コーヒーゼリーの存在に世界が仰天

日本人には昔から馴染みのあるコーヒーゼリー。 このゼリーも世界では一般的ではなく、限られた日本食レストランなどでしか食べられないそうです。 所説ありますが、1963年にミカドコーヒー軽井沢店で 「食べるコーヒー」として考案されたのが始まりとされています。 数多くの日本人に愛されているコーヒーゼリーの存在に 世界から驚きの声が多数寄せられていました。   世界の反応 デザートにしてはメチャクチャ苦そうなんですが。 コーヒー好きじゃないのに、何でこんな美味しそうに見えるの? 食べたことない。っていう ...

食べ物

2020/5/25

海外「ほどよく焼けた!」ピカチュウのホットケーキが可愛い

ピカチュウは、ポケットモンスターで登場するモンスターで、アニメ版の主人公「さとし」の相棒として、登場するかわいいと人気のキャラクターです。 ホットケーキを型にはめて焼くことによって、好きな形に焼くことができます。こちらは「ポケモンセンター」で以前、発売されていたものです。 そんな「ピカチュウのホットケーキ」の様子を見てみましょう。 引用元:https://www.youtube.com/watch?v=Q3eTmAIS1FQ 世界の反応 完璧なピカチュウパンケーキだね! かわいいね。 とても楽しかったよ。 ...