海外「生きたまま焼くなんて残酷すぎる」タコの丸焼きに批判殺到


タコは日本の食生活に深く根付いており、日本でいうタコの多くは「マダコ」というタコのことを指すことが多いようです。

「タコの丸焼き」またはタコの姿焼きは、タコを生きたまま焼く、ダイナミックな焼き料理で、焼くことによって塩味が濃く、お酒のおつまみには最適とされています。

また知能の高い生物のため、食べることを避けるところもあるようです。

そんな「タコの丸焼きの姿」を海外の方の多くは、
ひどいと酷評されているようです。

rapture_20160117020410

引用元:https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=4_1Ye0B8suQ


世界の反応

  • これは酷い。
    文化だからとか馬鹿な言葉遊びは要らないよ。

  • 生き物が残酷に殺されてることに変わりはない。

  • 食物連鎖の頂点で良かった。

  • ロブスターは旨いけどタコはそれほどでもない。

  • タコが知的だって知ってから食べる気がしない。

  • 豚だって知的だが毎日殺されてるよ。

  • 生きたまま殺されるなんて一番残酷だよ。

  • 仕事で家畜が殺されるところを見てるが酷いもんだよ。

  • 日本が海を怒らせてどうなったか覚えてるだろ。

  • タコは知能が高いんだよ。

  • みんな他人の視点で物を見ようとしない。
    牛肉を食べないからってインド人を馬鹿にしてるし。

  • イスラム教徒は俺たちが豚肉を食べるのを馬鹿にしてるよ。

  • 食べたいなら生きたまま焼くなんてことはしないでくれ。

  • 過剰な動物愛護には否定的だが、せめて料理する前に殺してやって欲しい。

  • ゆっくりと焼き殺されてるだけでもあれだが。

  • アジアには絶対に行きたくない。

  • 瞬間に殺さないとね。

  • すでに死んでんだろコレ。

  • タコは大好きだけど、こんな殺し方をする必要はないでしょ。

  • 生きたまま茹でられるロブスターとあまり変わらないよ。

  • 気色悪い。
    アジアなんか絶対に行かないわ。

  • これはクールじゃないよ。

  • タコは複雑な神経網を持ってて知能が高いんだよ。

  • 少しは食べ物に敬意を払えよ。

  • 残酷さはともかく、メチャクチャ食べにくいと思うんだけど。

  • 日本は経済的には先進国だが民度が低すぎる。

  • 見りゃわかるだろ。
    内臓とか抜いてあるから死んでるんだよ。

  • 首を切られたニワトリが動くの見たことないか?

  • 生きたまま焼いたことはないけど、自分もタコは良く食べる。

  • 食べるものは自分で捕まえるのが好きだ。

  • 塩を振り過ぎだな。

どうやらタコを丸焼きにする光景が残酷に映ったようです。

日本にはタコ以外にも「アワビの踊り焼き」というのがありますが、
それも海外の方にとっては衝撃なのでしょうか。

それともタコが知的だからかはわかりませんが、いくら日本のタコがおいしくても、海外の方にタコの丸焼きを気軽に進めない方がよさそうです。

アドセンス広告

人気ブログランキングへ
忍者画像RSS(海外の反応アンテナ)

アドセンス広告




忍者画像RSS(ねらーアンテナ)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする