世界の反応 さら速

フォローする

  • Home
  • 海外の反応アンテナ
  • まとめくすアンテナ
  • ねらーアンテナ
  • まとめたった速報
  • 日本視覚文化研究会
  • みずきの女子知韓宣言
  • アナグロあんてな
  • どんぐりこ
  • パンドラの憂鬱
  • 軍事・ミリタリー速報
  • えら呼吸速報
  • カイカイ反応通信
  • サイト概要・問い合わせ
海外「チョコとクッキーアイスで再現してみた!」なんちゃってコロッケの作り方

海外「チョコとクッキーアイスで再現してみた!」なんちゃってコロッケの作り方

2021/3/8 食べ物

なんちゃってコロッケは、まるでコロッケのようなお菓子です。コロッケにはクッキーアイスクリーム、ソースにはチョコレートをかけてた...

記事を読む

海外「ビーガンラーメンの美味しいお店」東京ビーガンラーメンツアーに大満足!

海外「ビーガンラーメンの美味しいお店」東京ビーガンラーメンツアーに大満足!

2021/3/5 食べ物

日本に来て楽しみなフードのひとつとして「ラーメン」がある。日本のラーメンは世界的に人気のある食べ物です。そんな観光客のニーズに...

記事を読む

海外「長崎 壱岐島諸島の魅力ある文化」壱岐の観光名所・離島をめぐってみた

海外「長崎 壱岐島諸島の魅力ある文化」壱岐の観光名所・離島をめぐってみた

2021/3/3 観光・旅

壱岐(いき)は、長崎の壱岐島(いきのしま)周辺にる23の島々のことで、その中島は、有人・無人島が存在します。砂浜が多い地形で、...

記事を読む

海外「兵庫県 淡路島で驚きの町おこし」日本のポップカルチャーが田舎を救う

海外「兵庫県 淡路島で驚きの町おこし」日本のポップカルチャーが田舎を救う

2021/3/1 観光・旅

淡路島は、兵庫県に属する島で瀬戸内海では最大の島である。兵庫県明石市にかかる世界最長のつり橋「明石海峡大橋」を車やバスを使っ...

記事を読む

海外「花のモチーフの染色・木工で手作り」コスモスの花畑バレッタを作ってみた

海外「花のモチーフの染色・木工で手作り」コスモスの花畑バレッタを作ってみた

2021/2/25 ホビー・遊び

バレッタは、髪留めのひとつで、長い髪の毛をまとめる場合に髪ゴムだとあとがつきやすいですが、バレッタだと留め具の金具で強力に髪を...

記事を読む

海外「長野松本の梓川周辺の景色」上高地の美しい自然を空撮してみた

海外「長野松本の梓川周辺の景色」上高地の美しい自然を空撮してみた

2021/2/9 観光・旅

上高地(かみこうち)は、飛騨山脈(北アルプス)の谷間(梓川)にある、長野県松本市の大正池から横尾までの前後約10km、幅最大...

記事を読む

海外「とってもかわいい!」マスキングテープみたいなキャンドルを作ってみた

海外「とってもかわいい!」マスキングテープみたいなキャンドルを作ってみた

2021/1/20 ホビー・遊び

キャンドルは、塩ビ管で型をとってから、ワックスなどを使い、色はクレヨンでつけいます。カラーバリエーションが豊富で、色は全部で1...

記事を読む

海外「100円手作りチョコ!」スノーボール・ショコラがウマい

海外「100円手作りチョコ!」スノーボール・ショコラがウマい

2021/1/20 食べ物

サクッとスノーボールショコラは、100円ショップで売られているミックス粉シリーズのひとつで、材料の準備がバターのみで作ることができます。 ...

記事を読む

海外「魔女の宅急便の名シーンを再現!」ニシンとかぼちゃのパイを作ってみた

海外「魔女の宅急便の名シーンを再現!」ニシンとかぼちゃのパイを作ってみた

2021/1/20 食べ物

ニシンとかぼちゃのパイは、魔女の宅急便の作品の後半で、おばあちゃんが作ってくれた出来立てのパイをキキがずぶ濡れになりながらも配...

記事を読む

海外「カレールーと冷凍うどんで手軽に作る!」カレーうどんの作り方

海外「カレールーと冷凍うどんで手軽に作る!」カレーうどんの作り方

2021/1/18 食べ物

カレーは、一晩寝かせるとコクが出ておいしいですが、カレールーを使えば、手早く簡単においしい「カレーうどん」を作ることが出来...

記事を読む

海外「ひとつひとつが大きい球体グミ!」カラフルジュエリーキューブグミの作り方

海外「ひとつひとつが大きい球体グミ!」カラフルジュエリーキューブグミの作り方

2021/1/18 食べ物

ジュエリーキューブグミは、球体のグミがたくさん作れる型を使って、カラフルなグミをたくさん作ることが出来ます。出来上がりの大きさ...

記事を読む

海外「実用的で洗練されたデザイン」樺細工の桜の樹皮を生かした技術がすごい!

海外「実用的で洗練されたデザイン」樺細工の桜の樹皮を生かした技術がすごい!

2021/1/13 文化・美術

樺細工(かばざいく)は、日本の木工工芸品のひとつで、秋田県北部、仙北市で18世紀後半に下級武士の副業として始まった。 樺細工は山桜の樹皮を...

記事を読む

海外「鹿革の巾着と模様が素敵な特産品」甲州印伝は山梨で受け継がれる伝統

海外「鹿革の巾着と模様が素敵な特産品」甲州印伝は山梨で受け継がれる伝統

2021/1/3 文化・美術

甲州印伝(こうしゅういんでん)は、山梨県甲州氏市で作られる鹿革に漆で模様を付けたもので、印度(インド)より伝来した装飾品をのち...

記事を読む

海外「海の青がきれい!」東京の隠れた島 小笠原の過去と歴史を知る旅

海外「海の青がきれい!」東京の隠れた島 小笠原の過去と歴史を知る旅

2021/1/3 観光・旅

小笠原(おがさわら)は、東京都に属する30以上の島のひとつで、東京とは独立しているため、独自の進化を遂げた宝の島である。たくさんある島の中...

記事を読む

海外「チョコレート菓子を再現してみた」森永パックンチョの作り方

海外「チョコレート菓子を再現してみた」森永パックンチョの作り方

2021/1/3 食べ物

パックンチョは、森永製菓で長年愛されているお菓子のひとつで、中の甘いチョコレートとクッキー生地にはディズニーのキャラクターの絵...

記事を読む

海外「夏にぴったりさわやかな味!」スムージーアイスキャンディの作り方

海外「夏にぴったりさわやかな味!」スムージーアイスキャンディの作り方

2021/1/3 食べ物

スムージーアイスキャンディは、シリコンのパイナップルとスイカの型を使い、フルーツをブレンダーでクラッシュし、冷やし固めたアイス...

記事を読む

海外「東京銀座の夏 ゆかた姿で街ぶら」銀座ゆかた祭りに行ってみた

海外「東京銀座の夏 ゆかた姿で街ぶら」銀座ゆかた祭りに行ってみた

2020/12/25 祭り・行事

銀座ゆかた祭りは、8月3日に東京銀座で行われた「ゆかたで銀ぶら」の様子をとらえたものです。ゆかたでお買い物することで特典が受け...

記事を読む

海外「卵白消費!角形で作る苺入りケーキ」四角い日の丸ロールケーキの作り方

海外「卵白消費!角形で作る苺入りケーキ」四角い日の丸ロールケーキの作り方

2020/12/25 食べ物

四角い日の丸ロールケーキは、お菓子の箱を型に代用し作る、四角いロールケーキです。メレンゲを作るのに、卵白を4個消費することが出来るので、卵...

記事を読む

海外「東京浅草で見る日用品みやげ!」かっぱ橋道具街は食の専門店がずらり

海外「東京浅草で見る日用品みやげ!」かっぱ橋道具街は食の専門店がずらり

2020/12/25 観光・旅

かっぱ橋道具街(かっぱ橋、合羽橋道具街)は上野と浅草の間に位置し、南北に伸びるかっぱ橋道具街通り沿い約800メートルに食器具、包材、調...

記事を読む

海外「錦のオススメ10品を食べ尽くす」京都・錦市場はストリートフードの宝庫

海外「錦のオススメ10品を食べ尽くす」京都・錦市場はストリートフードの宝庫

2020/12/23 食べ物

錦市場(錦市場)は、京都府京都市四条通から少し入ったところにある通りで、「京都の台所」と言われ、京都の食と密接に関係した場所で...

記事を読む

海外「食べるラー油が決め手!」海老とブロッコリーニの和風パスタの作り方

海外「食べるラー油が決め手!」海老とブロッコリーニの和風パスタの作り方

2020/12/22 食べ物

和風パスタは、パスタを日本風にアレンジしたもののひとつで、だしじょうゆを使うことで、まろやかな味になるという。特にブロッコリー...

記事を読む

海外「不思議な中毒性が癖になる」炙り焼鮭おにぎり茶漬け風

海外「不思議な中毒性が癖になる」炙り焼鮭おにぎり茶漬け風

2020/12/22 食べ物

炙り焼鮭おにぎり茶漬けは、コンビニのおにぎりのひとつ「炙り焼き鮭」をお茶漬けにして食べる動画です。 一般的なお湯をかけて食べるタイプのお茶...

記事を読む

海外「灯籠のやわらかな光の風景」鹿児島の六月燈が綺麗

海外「灯籠のやわらかな光の風景」鹿児島の六月燈が綺麗

2020/12/22 祭り・行事

照国神社(てるくにじんじゃ)六月燈は、鹿児島にて毎年7月15日、16日にかけて行われる伝統行事のひとつで、「夏の風物詩」として長く親しまれ...

記事を読む

海外「日本の精神を感じる場所」霧島神宮・鹿児島は歴史ある朱塗りの神社

海外「日本の精神を感じる場所」霧島神宮・鹿児島は歴史ある朱塗りの神社

2020/12/22 観光・旅

霧島神宮(きりしまじんじゃ)は、鹿児島県霧島市にある6世紀に創建された神社で、古事記などに登場する天孫降臨神話のニニギノミコトなどが祭られ...

記事を読む

海外「根菜野菜がたくさん!いろどり豊かな大皿料理」煮しめの作り方

海外「根菜野菜がたくさん!いろどり豊かな大皿料理」煮しめの作り方

2020/12/22 食べ物

煮しめ(にしめ)は、煮物料理のひとつで、日本の家庭料理の代表とも言える料理です。根菜類や、芋類、こんにゃく、昆布、油揚げなどを...

記事を読む

海外「雪のアクティビティーと観光の魅力」青森の冬を体験してみた

海外「雪のアクティビティーと観光の魅力」青森の冬を体験してみた

2020/12/21 観光・旅

青森県八甲田山周辺では、雪だからこそ見れる景色があります。アクティビティーは、温かい季節だけではありません。冬の寒い時期にも、...

記事を読む

海外「テカリのあるそのタレは何!」ソースカツ丼のレシピに興味深々

海外「テカリのあるそのタレは何!」ソースカツ丼のレシピに興味深々

2020/12/21 食べ物

ソースカツ丼は、たっぷりのソースにくぐらせたカツを丼の上に乗っけて食べる料理で、しっかりした味タレと、サクッと揚げたカツとご飯の相性が抜群...

記事を読む

海外「きなこの3色団子が可愛らしい」すはま団子の素朴でおいしい作り方

海外「きなこの3色団子が可愛らしい」すはま団子の素朴でおいしい作り方

2020/12/21 食べ物

すはま団子は、赤、青、黄色のだんごを串に刺した京菓子で、きなこにお砂糖、水あめを練って作る和菓子は、和菓子屋や土産屋で購入す...

記事を読む

海外「800年の歴史が魅せる 美しい波紋と技術の粋」月山流 日本刀の作り方

海外「800年の歴史が魅せる 美しい波紋と技術の粋」月山流 日本刀の作り方

2020/12/21 文化・美術

月山(がっさん)は、出羽国(でわのくに、現在の山形・秋田)で作られた日本刀の刀工のひとつで、その一派を月山流(がっさんりゅう)...

記事を読む

海外「日本の伝統を支える大工道具」播州三木打刃物の和鍛冶の技術がすごい!

海外「日本の伝統を支える大工道具」播州三木打刃物の和鍛冶の技術がすごい!

2020/12/18 文化・美術

播州三木打刃物(ばんしゅう みき うちはもの)は、兵庫県三木市で作られる金工品のひとつで、鍛造(たんぞう)などの技法を用いて作...

記事を読む

sarasoku.net


  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

人気記事

海外「濃厚なジャンクフード」揚げバターを食す日本人が半端ない!
海外「濃厚なジャンクフード」揚げバターを食す日本人が半端ない!
海外「ビタミンカラー!」レインボー バームクーヘンを絶賛
海外「ビタミンカラー!」レインボー バームクーヘンを絶賛
海外「例の人にしか見えない!」舞踏ダンスが素晴らしい
海外「例の人にしか見えない!」舞踏ダンスが素晴らしい
海外「不思議な島で最高の体験!」東京都の孤島、青ヶ島に滞在してみた
海外「不思議な島で最高の体験!」東京都の孤島、青ヶ島に滞在してみた
海外「銅板1枚をたたき起こす見事な技術!」燕鎚起銅器のツヤ感を絶賛
海外「銅板1枚をたたき起こす見事な技術!」燕鎚起銅器のツヤ感を絶賛
海外「進水するまでのタイムラプス」クルーズ船の建造に称賛
海外「進水するまでのタイムラプス」クルーズ船の建造に称賛
海外「30㎝の海老フライに成形」小さい海老からジャンボエビフライを作る方法
海外「30㎝の海老フライに成形」小さい海老からジャンボエビフライを作る方法
海外「ゼラチンで型を取る」まるごとコカコーラボトルグミの発想がすごい!
海外「ゼラチンで型を取る」まるごとコカコーラボトルグミの発想がすごい!
海外「完璧な仕上がり!世界との違いを実感」日本の冷凍食品を使った調理法
海外「完璧な仕上がり!世界との違いを実感」日本の冷凍食品を使った調理法
海外「木製和式自販機はとってもクール」コカ・コーラの特注自販機
海外「木製和式自販機はとってもクール」コカ・コーラの特注自販機

カテゴリー

  • パフォーマンス (9)
  • アニメ・ゲーム (4)
  • 世界の出来事 (19)
  • 食べ物 (525)
  • 観光・旅 (232)
  • おみやげ (15)
  • ホビー・遊び (53)
  • 技術 (66)
  • 乗り物 (35)
  • 文化・美術 (95)
  • 歴史・昔の日本 (18)
  • 祭り・行事 (34)
  • 生物・ペット (40)
  • お笑い・パロディー (20)

アーカイブ

最近のコメント

  • 海外「ゴロゴロ野菜とマッシュルームが入った」クリームシチューの作り方 に 匿名 より
  • 海外「秋田の木目が美しい伝統工芸品」秋田杉桶樽の木材を合わせる技術に感動! に 匿名 より
  • 海外「水でたったの30秒」おいしい非常食の和菓子・餅のフリーズドライを試食 に ええじゃないか ええじゃないか より
  • 海外「東京近郊でノスタルジアに出会える場所」川越への日帰り旅行が最高! に よきかな より
  • 海外「自然豊かな大地と夏祭りの熱気」東北の夏は避暑観光にぴったり! に 匿名 より

海外の反応

  • kaola.jp
  • ぐるぐるログ:海外ニュース
  • どんぐりこ
  • みずきの女子知韓宣言(´∀`*)
  • カイカイ反応通信
  • キタコレ(゚∀゚)!!
  • ニュース速報まとめ桜
  • パンドラの憂鬱
  • 日本視覚文化研究会
  • 海外の反応ARCHIVE
  • 海外の反応のまとめ
  • 海外の反応ジャーナル

アンテナ

  • だめぽアンテナ (翻訳)
  • つーアンテナ(*゚∀゚)
  • にちゃんどんアンテナ
  • にゃーやく
  • にゅーぷる
  • にゅーもふ
  • ねらーアンテナ
  • アナグロあんてな
  • アンテナシェア
  • ヤクテナ
  • ワロタあんてな
  • 海外の反応あんてな
  • 海外の反応アンテナ
  • 海外の反応ブログアンテナ
  • 海外アンテナ
アクセスランキング

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2000 世界の反応 さら速