海外「酸味と甘みのコラボレーション!」いちご大福は見るだけで幸せになる


いちご大福は、昭和初期に考案された日本の和菓子です。大福餅に餡とイチゴを包んだもので、白餡と赤い小豆のタイプがある。

また新鮮なイチゴが冬季に獲れることから、和菓子屋では季節限定で販売されてることが多い。スーパーやコンビニなどでも購入できる、和菓子の定番商品だ。

そんな「いちご大福」のレシピを見てみましょう。

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=-Cv5LsqKUXc


世界の反応

  • 日本の食べ物は面白いね。

  • すごく簡単そうに見えるね。

  • スーパーで売ってるの見つけたら絶対買う!

  • 小豆って甘いの?

  • 豆をデザートに使うなんて奇妙ね。

  • この動画見つけた時大興奮しちゃった。

  • 大好物なの!

  • オーマイ、とんでもなく美味しそう。

  • 組み合わせ的に、本当に美味しいのかちょっと疑ってしまう。

  • 凍らした苺を使ってみたいんだけど、チャンレンジしてみていい?

  • ホント美味しいの。

  • 作ってみたいけど材料が見つからない。

  • 大福と苺を組み合わせようって発想がスゴイよ!

  • ところで苺じゃなくて他のフルーツじゃいかんのか?

  • どんなフルーツでも問題ないよ。

  • ゴールデンキウイとか合いそうじゃない?

  • 個人的にはマンゴーをオススメします。

  • なんて可愛らしい食べ物なんでしょうか。

  • イチゴダイフク美味しいよね~!

  • 何で日本の苺ってあんな完璧な形&丸々としてんだろ。

  • アイデアが素晴らしいと思う。

  • 日本に行きたいぞー!

  • 間違い無く美味しいね。

  • ちなみにアンコってしょっぱいの?甘いの?

  • 日本の苺って超可愛い。
アドセンス広告

人気ブログランキングへ
忍者画像RSS(海外の反応アンテナ)

アドセンス広告




忍者画像RSS(ねらーアンテナ)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする