食べ物

世界「各国味自慢」おかゆの親戚が続々登場!

おかゆは日本では、お米、粟(あわ)、ソバなどの穀類や豆類、イモ類などを多めの水で柔らかく煮、少量の塩または具を合わせて食べます。

 

漬物、梅干し、塩から、しらす、つくだ煮などの付け合わせで食べることが多いです。

 

またお米と水があれば簡単に調理でき、消化がよく、体が温まることから、風邪や胃が弱ってるときに食べることが多いですが、世界でもおかゆと同じようなものが存在しているようです。

 

そんな日本でのおかゆを世界ではどう感じているのでしょか。

 

rapture_20160117112706


世界の反応

  • ブラジルではチキンとジャガイモを加えて栄養をとるようにしてるよ。

 

  • 病気であるときや自宅で作るのはかなり一般的ですよ。もし風邪をひいたなら病院に行くけどね。

 

  • 病人にとってチキンブイヨンよりも水を入れるべきだろうね。味よりも健康を考える限ならさ。

 

  • マレーシアでも似たようなものがあるよ。

 

  • 中国はおかゆよりいいわ。肉と野菜を砂糖と塩で作るのよ。

 

  • 米をすでに用意しているのかな?

 

  • おかゆを治療するために使うことがあるの?

 

  • おじやと違うの?

 

  • 私はベトナム人ですが、おかゆは水、塩の素朴な味しかしないよ。これが胃を助けるかわかないな。

 

  • 私のおばあちゃんは学校に行く前にこれを料理してくれた!

 

  • ダシに魚調味料を加えますか?

 

  • インドネシアではおかゆをチキンブイヨンまたはココナッツミルクで料理するんだ。

 

  • 二日酔い治療だ!!

 

  • メキシコでもあるけど、使ってるものが違うね。

 

  • 似てるけどこっちは甘いよ。水と塩の代わりに、ミルクとシナモンを使うのさ。

 

  • 私が気分の悪いときお母さんがこれを作ってくれたよ。

 

  • ペルシャにも似たようなものがあるけど、それには長い米、ミルク、薔薇水と砂糖で作ってるよ。

 

  • アジアでも同じようなレシピがあることがうれしい!

 

  • スウェーデンではオートミールをミルクで煮るんだ。

 

  • シナモンを加えるものもあるよね。

 

  • 病気でないけど、おかゆは好きよ。

 

  • おかゆにチキンブイヨンを入れると、アメリカのチキンスープみたいになるよね。

 

  • おかゆとオートミールの違いとは、米をどれだけ煮込むかにあると思う。

 

  • おかゆの梅干しは、ピクルスのようなものかな。

 

  • オートミールとおかゆどちらもとていいよね。

 

  • 今まで水を加え続けて調理してたけどこの方法の方が効果的ですね。

 

  • スロベニアでは水の代わりに牛乳を使うね。

 

  • フィリピンでは、ショウガ、タマネギ、チキン、米、魚ソースを水で煮込み、それを揚げたニンニクでいただくのよ。おいしいよ!

 

  • 梅干しを見つけられればこれを作れるよ!

 

今回思ったことは、おかゆは日本のものですが、世界でもおかゆと似たようなものがたくさんあるということです。

 

海外の方はお米に塩では味が足りないと感じているのか、水の代わりに牛乳、チキンブイヨンを入れるといいよと教えてくれる方がたくさんいたようです。

 

素朴で簡単な調理のおかゆからは、日本人らしさというのが感じられなかったようです。

-食べ物