昆布からダシをとり、味噌で味付けしたスープと、具は、卵、チキンの照り焼きなどを使った、おいしそうな一品となっています。
そんな「ベジタリアン味噌ラーメン」の作り方を見てみましょう。
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=8Icz13-Cj84
世界の反応
- すごく美味しそう!
- 木の器がいいね。
- 昆布が家にあるからこのレシピで使える。
- 何も間違ったことはしてないけど、麺は長時間置くものじゃないよ。
- カリフラワー大好き。
- 美味しそうなレシピをありがとう。
- 日本人シェフはいつも初期のスープから泡を取り除いてたよ。
- このビデオは俺の新たな宗教だ。
- すごくクールだ。
- でもあまりベジタリアンじゃない料理がいいな。
- 君が昆布を煮立ててた時みたいな。
- 自家製ラーメンを公園の芝生で食べるなんて想像するだけで素晴らしい。
- たぶんそれで混ぜた時の泡が減らせるんじゃないかな。
- めっちゃ美味しそう。
- 俺もシカゴにある日系マーケットのラーメンを再現しとうとしてる。
- もっとベジタリアン料理を!
- 味噌ラーメンに挑戦してるけどクリーミーさを出すために
ミキサーを使うのは思いつかなかった。
- 昆布もミキサーに入れたらいいよ。
- プロテインがあるから濃厚になる。
- ベジタリアンラーメンなのにターキー入り?
コメント
個人的には干し椎茸も入れていただきたかった。
動物性のだしの味が苦手だから昆布+干し椎茸でだし取ってんだけど
昆布だけだとちょっと物足りない。
まぁ、60点ってとこだな。素人にしては筋がいい。
次は人参とゴーヤを入れてみるといい。
人間 暇や余裕が出来ると ろくでもない事を思いつく
>ベジタリアンラーメンなのにターキー入り?
スープに動物性の物が入ってないんだから
単純にトッピングから抜けばいいだけの話