海外「素晴らしい勇気と誇り!」ドイツオタクのコスプレ


日本はコスプレに寛容だと言われているが、最近では秋葉原のメイド喫茶以外でも、アニメのキャラクターに扮したマラソン大会、ハロウィーン、サンタと一般にもイベントとともに浸透しつつあるようです。

そもそもコスプレは、アニメ、ゲームの人気からそのキャラクターになりきることをいい、コスプレを行う人をコスプレイヤーと呼びます。
元々は和製英語だが、逆輸入され「cosplay」は今では世界中で通用する言葉です。

そんな「ドイツオタクのコスプレ」を見てましょう。

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=Oz-yFHdjR84


世界の反応

  • たぶんミクのコスチュームだよね。

  • 仮面ライダーキバのコスプレかw

  • こういうの好きだぜ。

  • ファンタスティック!

  • なんだこれ!?

  • 彼らは何と戦っているんだ。

  • 日本とドイツの共同攻撃か!

  • 道端で実際にこの2人に会いたいぜ。

  • ドイツの外にいられる。そのことに感謝。

  • ファ!?俺は今何を見たんだ!

  • 彼らはもう恥を捨てているな。素晴らしい。

  • 素晴らしい勇気と誇り!

  • 彼女はとてもいいですね!

  • 彼らはスイス人だ。しかし、もっと彼らのような人がいれば素晴らしいと思う。

  • とってもかわいいい!

初音ミクがAKB48の衣装を着てますね。
日本と比べるとクオリティー低いような気がします。
本人たちはとても楽しそうですが、町中でやっていると目立ちそうですね。
勇気ある行動だと思います。

日本がコスプレに寛容というよりは、アニメ・漫画が一般的だからでしょうね。
世界ではオタクというとまだまだコアな世界なようですので、
町中の見る目が怖い気がするのは私だけでしょうか。

アドセンス広告

人気ブログランキングへ
忍者画像RSS(海外の反応アンテナ)

アドセンス広告




忍者画像RSS(ねらーアンテナ)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    これおっさんだろw