海外「博多で食べられる特徴あるラーメン」福岡のラーメン店を比較してみた


福岡で有名な博多ラーメンは、乳白色のとんこつスープで、麺は細麺、替え玉があり「普通」「かた」「ばりかた」などが茹で方を注文できます。しかし動画では、福岡県にある4つの異なるラーメン店が紹介されていました。
一蘭の半熟塩ゆでたまごをトッピングした「釜だれとんこつらーめん」の他、博多ラーメン膳「ニンニクコク味ラーメン」、長浜ナンバーワン祇園店「辛肉みそらーめん」、元祖長浜家「ラーメン」などで、どれもおいしそうですね。
また券売機などの注文の仕方、店内の様子やどんなラーメンかも見ることができます。
そんな「福岡のラーメン店」の様子を見てみましょう。

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=ZESR9BaMcOA


世界の反応

  • 日本でラーメンを食べることは私の人生の目標の一つだよ。
  • 美味しいお出汁を完食しなかったの?
  • 食べたくなってきたよ。
  • 初めて注文の仕方を見たよ。
  • ラーメンを注文するにはどうすればいいのか分かったよ。日本に着いたらこの情報を使うね。
  • 3番目が一番良かったよ。
  • もし姫路に行くことがあったら、コバラーメンを調べてみてよ。今まで食べた中で最高のラーメン!
  • 東京が恋しい!!!
  • ラーメンに薬味をたくさん入れて食べるなんて日本人らしいね。
  • 2杯目のラーメンでもうお腹いっぱい…。
  • 超面白い!
  • あなたの動画が本当に好き。
  • すべておいしそうだね。
  • 街中の素敵なレストランや料理のスタイルを紹介してくれたり、食事についてのコメントや、画面の下の方のちょっとしたテキストを見せてくれたりして嬉しいです。
  • すする音があまり聞こえないね。
  • 西洋人はとんこつラーメンが大好き!
  • 脂っこいラーメンがお好きでしたら、「次郎ラーメン」か「家系ラーメン」をお選びください。
アドセンス広告

人気ブログランキングへ
忍者画像RSS(海外の反応アンテナ)

アドセンス広告




忍者画像RSS(ねらーアンテナ)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする

コメント

  1.   より:

    膳美味しいよね~♪
    ラーメンなんてあのくらいのお手軽な価格でいいんだよ

  2. 匿名 より:

    東北の人間からするととんこつラーメンはラーメンじゃない

  3. 匿名 より:

    一蘭まずくはないんだけど他の博多の店に比べるとコスパがな…

    • 匿名 より:

      これ
      味自体はむしろ地元民が勧める本場の味の平均よりは上、そこは全国に出店するだけはある
      ただしコストも踏まえるとってやつだ

  4. 匿名 より:

    膳って今320円なのか
    280円の頃、福岡行くたびに通ってたなぁ
    一蘭より美味いしコスパ日本一じゃないかあれ

  5. 匿名 より:

    九州ならチャンポンの方が有名ではないか?
    長崎と博多は食文化は違うのかい。

  6. 匿名 より:

    一蘭の次に普通のラーメンなら300円台の店に行くとはw