海外「大自然に大満足!」山梨県の観光名所や名物の食べ物がいい!


山梨県は、ほうとううどんやフルーツが有名でブドウ、桃、いちご、さくらんぼなどその季節においしいフルーツ狩りを楽しむことが出来ます。

また山梨を代表するお土産と言ったら、「桔梗屋の信玄餅」がおススメです。きな粉をまぶした3切れの餅に、特製の黒蜜をかける、食べるとどこか懐かしい味がする和菓子です。

そんな「山梨県の観光名所や名物の食べ物」を見てみましょう。

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=xYMouxmOVc4


世界の反応

  • こういう旅行ビデオは大好き。

  • ブドウ園の真ん中に立ってる君を見てたらミーアキャットを思い出した。

  • 綿あめグレープはアメリカにもあるよ。

  • 餅!餅工場のところが気に入った!

  • 田舎に行く度に何かしらのフルーツを食べてるのは偶然だろうか。

  • とにかく餅には目がないの!

  • 日本のKFCにはターキーを置いてる?w

  • 無意味なものがなくて見ていて楽しい。

  • 日本ではいつも秋なの?

  • 羨ましすぎるw

  • コロラドは秋をすっ飛ばしたよ!

  • 赤い指みたいなロングのグレープの見た目がすごい!!!

  • 綿あめグレープ(味が綿あめ)って美味しそうな響き!

  • それと靴底掃除機が興味深い!

  • 食べてるのはマスカット・ベーリーAと呼ばれてる。

  • 美味しいワインを作るために山梨の環境に適応するよう品種改良された。

  • ヌードルに入ってるポテトみたいなのはサトイモだよ。

  • タロイモに似たもの。タロイモの親戚だよ。

  • サトイモ属はどれもよく似てる。

  • いつか日本全国を巡って素晴らしいフードや景色を体験したい!

  • 主にフードに興味が沸いた。

  • 息子が東京に留学したがってるからビデオは全部見てるよ。

ぶどう、信玄餅、ほうとううどんのどれもがおいしそう!山梨行ったら食べてみたいな。

アドセンス広告

人気ブログランキングへ
忍者画像RSS(海外の反応アンテナ)

アドセンス広告




忍者画像RSS(ねらーアンテナ)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする

コメント

  1. 名無し より:

    この夫婦は日本をエンジョイしてるよね
    軽バンで寝泊まりして旅行してるんだっけ
    キャンピングカーなんてもんじゃなくてただの軽バン
    宿泊費浮いた分でおいしいもの食べられるしね
    いやな思いをしないまま帰国まで楽しんでほしい