技術

世界「津波に耐えていた!」日産リーフのリチウムイオンバッテリー

日産自動車が2010年末、日米市場に投入した新型EV、「リーフ」。そのバッテリー(二次電池)が、3月の東日本大震災の津波の被害にも、耐えていたことが判明した。

これは日産自動車の米国法人、北米日産が米国で開催したメディア向けイベントで明らかにしたもの。同社によると、3.11では20台を超える納車前のリーフが津波の被害に遭い、車両が押し潰されるなどしたが、その全てのバッテリーが無傷で、海水に浸ったことによる発火も起きなかったという。

そんな日産リーフのリチウムイオンバッテリーを世界の方はどう思っているのでしょうか。

rapture_20160131003628


世界の反応

  • 原発の非常用電源にいいのか?

 

  • 数時間しか持たないぞ。

 

  • 福島第1では、実際に電源喪失で開かないベントを開放するため、通勤用の車の
    バッテリーを直列に繋いで注水を開始している。

 

  • 車は始動できたの?

 

  • バッテリーは無事でも始動できなきゃ意味はない。

 

  • 車が始動できても、シートがウンコの混じった海水に浸かっちゃ
    もう使えないと思う。

 

  • 事故で発火しないようなバッテリーを作ったら、無双になりましたw

 

  • ボルト危ねぇな。

 

  • バッテリーだけ使えても仕方ないんじゃない?

 

  • 海水に浸水しても、大丈夫だったという記事だろ?

 

  • 電気自動車の漏電は、乗員の感電死に繋がる。

 

  • そんなに信頼性が高いのなら、軍事用に使えるな。

 

  • 同じ条件なら、爆発的に炎上したんじゃないのか?

 

  • 確か海自の潜水艦にも、将来的にはリチウムイオンバッテリーを積むとか。

 

  • 現在は鉛電池ですか?重たいでしょうな。

 

  • マウス戦車はモーター駆動。

 

  • 夜充電してると一週間ぐらい使えて非常時も非常電源になるような
    レベルになるのは何年後だろうね。

 

  • セルが水密構造でも海水に漬かったら、ショートに近い放電が起きたのだろうと思うけど、保護回路が動作してバッテリとして性能を保ってたということか?

 

  • 工業製品には、こういう物語が必要だよな。

 

  • リーフを並べて発電すれば原発の変わりになるって事?

 

  • リーフは発電しません。消費するだけです。

 

  • どれだけ波に揉まれるか、どれだけ他の車や建物にぶつかるかetcで状況によるだろ。

 

  • さすが日産、どこかのハイブリはやられたって報道しないね。

 

  • オプション品を付けると、軽く500万超えるらしいな。

 

  • 南気仙沼駅あたりで瓦礫撤去作業してたけど、バッテリーが耐えたからどうしたって話だよ。車体が原形留めてないとか、周囲の炎上に巻き込まれたら意味ないだろ?

 

  • リーフのバッテリーってどこ製?ユアサ?

 

  • 一方GMのボルトは衝突テスト後に出火した。

 

  • なんでこれをアメリカの日産が宣伝してるんだ?
    日本人の方が震災の凄さを知ってるし、宣伝効果大きいだろ。

 

  • アメリカ人はこういう売り文句に弱い。

こういう話題こそ、日本で公表してもよさそうなものですが、一本松もいろんな論議がされたから、それを思って避けたのでしょうか?
これを北米の日産が公表しましたが、日本でやってもいいニュースになるような気がします。とにもかくにも、津波に耐えたリチウムイオンバッテリーはすごいと思いました!

-技術