海外「また行きたい場所」夜の浅草寺を訪れれば新たな発見が!


浅草寺(せんそうじ)は、東京都台東区浅草二丁目にある東京都内最古の寺で、表参道入り口には「雷門」、「仲見世」が見るものの心を楽しませてくれます。

また日没から午後23時まで、本堂・五重塔・宝蔵門・雷門がライトアップされ、夜の浅草寺を楽しむことができます。

そんな夜の浅草寺を世界の方はどう思っているのでしょうか。

引用元:https://www.youtube.com/watch?time_continue=89&v=imJuQHdBiu0


世界の反応

  • 本当にこの場所が恋しいなぁ!

  • 今の俺の夢はここに行くこと。

  • 日本って言ったらここだよなぁ~。

  • 一番好きな場所だ。

  • おおっ!ここは雷門って場所じゃん!

  • 日本に住んでた時よく行ってたなぁ!

  • この場所に行った時のことを思い出したよ。

  • 日本に住んでた時、いつもこの場所に行くことが好きだったなぁ。
    懐かしい!

  • 楽しい日々だった。

  • この中の通りを歩くだけでとても落ち着くんだよなぁ。
    面白いお店ばかりだし。

  • ここには前々から行ってみたいと思ってたんだ。

  • 去年ここに行ったんだけど、また今年も行く準備ができたぞ!

  • 驚きにあふれた場所だ。

  • 浅草寺の夜もゴージャスだということも忘れずに!

  • 懐かしくて泣けてくるわ!

  • この場所は日本の中でいつまで経っても古くならない場所だよね。

  • いや、でも行く度に毎回何かが変わるように見えるよ。

  • 心が浄化されるよ。

  • もし航空券を取ることができるんだったら間違いなく浅草に行ってるだろう。

  • 正月の祭りの時に行ったんだけど、もう一度あの日を味わいたい。

  • また絶対に行くからね!

  • 本当に素晴らしい場所だよ。今まで二回行ったことがあるんだけど、まだ行き足りないw

  • 浅草だ!俺の好きな街なんだぜ!

  • 今年この場所に行く予定だからものすごく楽しみなんだよなぁ!

  • 浅草って言ったら人形焼だよな!

夜の浅草寺もまたいいですね。
一度行くとまた行きたくなる、その気持ちわかります!
浅草寺を訪れると、清々しい気持ちになりますね。

日本で第二の故郷のような存在の「浅草寺」だからこそ、
人がたくさん集まるのかもしれないですね。

アドセンス広告

人気ブログランキングへ
忍者画像RSS(海外の反応アンテナ)

アドセンス広告




忍者画像RSS(ねらーアンテナ)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする