祭り・行事

海外「日本の風習は素敵で良い!」日本のお正月についてまとめてみた

正月(しょうがつ)は、各暦の年初のことで、文化的には旧年が無事に終わった事と新年を祝う行事です。正月飾りをし、正月行事を行ったり御節料理を食べて、盛大に祝うことです。

日本のお正月の風習として、お餅を作ったり・飾ったりする風習や、新年のあいさつ、年賀状、お年玉についてまとめられた動画がありました。

今回はそんな「日本のお正月」について紹介します。

引用元:https://www.youtube.com/watch?time_continue=98&v=8iqejlGKHCM


世界の反応

  • 台湾の正月も日本と非常に似てるよ!

 

  • すき焼きメッチャ美味しそう!

 

  • 日本の正月の過ごし方って中国の正月と似てるね!

 

  • 我々の国だと新年には花火を打ち上げたりするんだけど、
    日本では花火は行なわれないのかな?

 

  • 日本人以外の外国人でも神道に改宗することって出来るの?

 

  • 日本の正月ってなんか退屈そうだな。

 

  • そんなことないでしょ。
    家族や友達同士で集まってワイワイお祝いするのは楽しいものだよ。

 

  • パーティーと一緒だよ!

 

  • フランスだと1年で最も盛大に祝う祝日はやっぱりクリスマスだろうね。

 

  • フランスだと最大の休暇は夏休みでもあるよね。
    こっちだと学校は7月に終わって2ヶ月の休みに入るからね。

 

  • 我々も旧正月が最大の祝日だね。

 

  • うちの国だとその期間は美味しいご馳走を食べて、
    子供達に赤い封筒に入れたお金を配ったりするよ。

 

  • それにしても日本のお正月は素敵で良いね。

 

  • お餅やお節料理はとても美味しそうだ^^

 

  • ブラジルではカーニバルの時期だろうね。

 

  • こっちじゃカーニバルはかなり人気のあるイベントだからね。

 

  • ベトナムではやっぱり旧正月が一番の祝日だね。
    でもこのイベントが好きじゃない人も多いけどね。

 

お餅を作ったり、お雑煮を作ったりすることが少なくなっているので、なんだかとても懐かしくなりました。こうやってみるとやっぱり家族で集まってお正月を過ごすのはいいものだと思いました。

-祭り・行事