文化・美術

海外「日本の伝統で魅了!」茶道は精神を鍛え、礼の作法を深く追究する道

茶道(さどう、ちゃどう)は、日本伝統の湯を沸かし、茶を点(た)て、茶を振る舞う行為(茶の儀式)また、それを基本とした様式と芸道のことです。

「茶道」の英語訳としては tea ceremonyのほか、岡倉覚三(天心)は英文の著書 The Book of Tea(『茶の本』)において、Teaism と tea ceremony という用語を使い分けています。

そんな茶道を世界の方はどう思っているのでしょうか。

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=5-rZ5StcgnI


世界の反応

  • 抹茶でのおもてなしステキですね。

 

  • エレガント。

 

  • 学生の頃、裏千家ですが習っておりました。

 

  • ステキな文化です。

 

  • 昔、ハーゲンダッツから抹茶味が登場したときは
    バニラ党の私にとってはショッキングな出来事でした。

 

  • お茶は良いですね!

 

  • 優れたビデオ、投稿していただきありがとうございます。

 

  • ベリークール。

 

  • 日本の伝統に魅了されました。ありがとうございます!

 

  • 湯呑がとてもきれいだね。

 

いつ見ても作動お点前(てまえ)が綺麗ですね!世界では正座ができない方もいるので、椅子の形式でおもてなしするのもいいなと思いました。
茶道でしか味わえない、本物のお抹茶を体感して欲しいです!

-文化・美術